北朝鮮で放送されている朝鮮中央テレビは、実は日本でも見ることができます。
※2017年9月3日現在、この方法による視聴はできない状態となっています。詳しくは「朝鮮中央テレビが見れなくなっている件について」という記事で詳しく説明しています。
2017年10月2日に確認したところ、復活していました。
朝鮮中央テレビの配信について様々な情報が集まってきており、内容が複数の記事にまたがって見づらくなってきているため、近いうちに内容をまとめてわかりやすい形にしようと考えています。他の情報もあるためペースは遅くなりますが、少しずつまとめていきたいと考えています。
視聴方法
視聴方法は簡単です。以下のリンクをクリックするだけ!
http://121.167.43.161:50000/chosun (新しいタブで、ブラウザ上で再生されます。ブラウザによってはうまく再生できないようです)
mms://121.167.43.161/chosun (Windows Media Playerで再生されます。)
※スマートフォンでは見れないようです。またPCであっても環境によって見れない可能性があります。また、時間によってはカラーバーになっていることがあります。放送時間に関してはこちらで説明しています。
※ストリーミングはおおむね良好ですが、少し止まったりします。
2017/10/20追記:現在、また見れなくなったようです。こうしてみると、しばしば止まるときもあるようですね。こうなってくると、この配信サイトも時々止まっていることもあるという感じでとらえたほうがいいのかもしれません。
なお、見れる見れないで追記を重ねていくと記事が無駄に長くなってしまうため、この件に関する情報をこれ以上書くのはやめておきます。見れたら「よし!」と思い、見れなかったら「また止まっているのか」「いつ復活するのかな?」といった感じで気長に構えるとよいでしょう。
昔は簡単に見ることはできなかった
これだけで記事が終わってしまうのもアレなので、少し朝鮮中央テレビの受信について説明しておきます。
先ほど紹介したリンクを使ってインターネット上でも見れるようになったのは2011年になってからであり、それより以前は簡単に見れるものではありませんでした。
朝鮮中央テレビは衛星放送を行っているため、その電波をアンテナを使って受信すれば視聴することができますが、アンテナを設置するなんてことは普通の人にはできません。以前は朝鮮中央テレビを見れる状態にするのははちょっとしたすごいことでした。
この放送ってどこから配信されているの?
インターネットで誰でも簡単に見れるようになった朝鮮中央テレビですが、IPアドレス(IPアドレスとはインターネットにおける住所みたいなもの)を解析すると、この配信元はなぜか韓国となっています。つまり、北朝鮮が公式に配信しているものではないのです。
どういった意図でこの配信がされているのかは不明ですが、韓国のどこかで朝鮮中央テレビを受信し、それをインターネットでずーっと配信している人がいるということですね。それも2011年からですので、かなり長期間になります。
とある人が情報を提供してくれたおかげて、この配信についての詳細が判明しました。詳しくはこちらの記事でまとめています。
ハングルをマスターすれば放送内容もわかる!
残念ながら私はハングルができないため何を話しているのかはわからないのですが、ハングルがわかる人でしたらリアルタイムで配信されるこの放送の内容もわかると思います。北朝鮮がテレビで行う発表を日本のテレビ局よりも早くつかむことができるということですね。
(2016年の2月に配信で「なんだかよくわからないものを高温で燃やしてドロドロになったものを金正恩が笑顔で眺めているニュース」を見た後、数日後に日本の報道で「北朝鮮が弾道ミサイルの再突入実験を行って成果を収めた」というニュースを見た時に「あのドロドロしたものはミサイルの先だったのか」と少し情報を先取りできたような感じを味わったことがあります。ハングルがわかっていれば完全に情報を先取りできていましたね。)
コメント
ありがとうございます!できました!前からあの国のテレビ気になっていたんですよねww
アナウンサーのおばさんとかww
平成27年6月、7月あたりより、サーバーに接続できないという趣旨の通告がでて、見れなくなっており明日が、原因はなんですか?
普通の中波ラジオのAM(657)で、朝鮮中央通信(ラジオ)を聞くことは夜だけですが中部地方太平洋側でも可能でした。
色々周波数を試した結果、657が一番良く聞こえました。
このサイトの運営様。
ここで、どうやら、ライブ配信(?)をしているようです。
観たところ、ライブ風でした。
http://www.ustream.tv/channel/22683204
Youtubeのチャンネルで、「붉은별 TV」というのがあり、そこもライブ配信しています。
何度も投稿すみません。
https://youtu.be/_mA5G2K4-oM
붉은별 텔레비죤 는 링크 입니다.
19:16の追伸
15:30より、何時間かずれての生放送。
19:00ぐらいからかと
運営様 続報です。
붉은별TV(赤い星テレビ)は、0:00に生放送開始、0:30から本放送開始の模様。
KCTVでは、放送開始は、愛国歌(朝は輝け)の歌なし、オーケストラだが、붉은별TVの場合、牡丹峰楽団声楽組による独唱から入るところが、第一の相違点である。
「第一の」と言ったのには理由があり、第二の相違点は、KCTVの場合放送前の画面の中央の丸の中には、中央に千里馬、左と右に分けて평양(平壌)と白文字で書いてあるが、붉은별TV(赤い星テレビ)は赤文字で、붉은별とだけ書いてあるのが相違点。
それ以外は、KCNAの放送と変わらない。
主体106年 9月 24日
도 광성
붉은별TV(赤い星テレビ)は、朝鮮語、中国語、ロシア語の三ヶ国語で放送している。
そのため動画の中には、各言語に翻訳された映像もある。
주체106년 9월 24일
도 광성
붉은별TVの放送予定表です
朝鮮語 12:35~15:02
中国語 15:02~16:05
ロシア語 16:05~17:13
午後か午前かは調査中です。
붉은별
上の放送予定以外にも、生放送の存在を確認しました。
続報があれば、お知らせいたします。
二日前からニコニコ生放送において、朝鮮中央テレビの中継生放送が行われています。
知っていましたが、報告が用事があったため、遅れましたことをお詫び申し上げます。
なお、放送がいつまでかは、未定です。タイムスケジュールがありませんから。
10/19現在、私の環境では121.167.43.161から見ることができません。
私のところも見れません。
中央放送は、1がつく日は午前9時からやってますね。
韓国語の書いてない
https://youtu.be/_mA5G2K4-oM
でみてください
韓国語の書いてない上のほうの붉은별は
みてください
今は見られませんが、
ニコニコの生放送で実況しながら視聴できますよ!要チェック!